四天王寺の骨董市行ってきました〜2018年4月の戦利品と御朱印のこと
大阪天王寺駅から徒歩12分ほどのところ、四天王寺 境内で毎月21日と22日にある骨董市に行ってきました!約300ほどのお店が所狭しと出される大規模な市。2018年4月21日も面白いものたくさん、人もいっぱいと賑わっていま…
2018.04.22 mame2
大阪天王寺駅から徒歩12分ほどのところ、四天王寺 境内で毎月21日と22日にある骨董市に行ってきました!約300ほどのお店が所狭しと出される大規模な市。2018年4月21日も面白いものたくさん、人もいっぱいと賑わっていま…
2018.04.15 mame2
「せっかくのGWだけどまだ何も予定が決まっていない」「もうどこも予約でいっぱいかも」そんな心配をしているあなたへ。まだ間に合います!ゴールデンウィークの旅行特集【2018年】を集めました。オトクなクーポン情報も合わせて紹…
2018.04.05 mame2
奈良の桜スポットでも超有名な又兵衛桜。4月上旬に見事なしだれ桜を見に行ってきました。見どころや、駐車場の料金、混み具合は?などこれから行ってみようという方の参考になればと思い、体験レヴューしました。 又兵衛桜(奈良)〜4…
2018.03.30 mame2
楽しい海外旅行を控え気がかりなのは「海外でもLINEは無料で使えるのか?」また、iPhoneでネット接続を料金の心配なく使いたいけど、どうしたらいいかよくわからないと困っていませんか?現地でも何かと活躍してくれるスマホで…
2018.03.20 mame2
紀三井寺は和歌山でも人気のお花見スポット。駐車場はどこが近くて便利か、料金は?など実際にいってみてわかった失敗談や穴場情報です。ご参考にしてくださいね。 紀三井寺駐車場のベスト3 目的地に 近ければ近いほど便利だけど料金…
2018.03.10 mame2
50代になって自由な時間が増えるのに比例して楽しみが減ってしまった気がします。 毎日なんかつまらない。そんな風に思うのは私だけ? これって空の巣症候群っていうのでしょうか。 空の巣症候群とは 40代から50代の女性によく…
2017.11.26 mame2
滋賀県の琵琶湖テラスへ11月の下旬にHISバスツアーで行ってきました♪ 寒いかなと心配していましたが比較的穏やかないい天気に恵まれたのでラッキー。50代を過ぎると寒さは身にしみますからね(^_^;) ツアーの行程と体験レ…
2017.11.24 mame2
大切なことに気づく「引き寄せの旅」の読んだ感想と備忘録メモです。 心に留めておきたいフレーズや思ったことなどをかきとめておきます。 大切なことに気づく引き寄せの旅 私たちの人生は「つい降り忘れてしまう高速道…
2017.10.14 mame2
すっきり暮らしたいと熱望しながら、挫折の繰り返し(T . T) ですが、 今回読んだ「家事ぐせ」のおかげでむくむくと湧き上がってきました。 わざわざ家事をするんじゃなくて「クセ」。意識なく知ら…
2017.10.12 mame2
ハロウィンといえば仮装パーティ。仲間でワイワイ集まってとか、子どもと一緒に家族で賑やかにというのが世間様のハロウィンの過ごし方ですね。ただ、子どもも独立し、夫も仕事で遅いという50代主婦の私にとってはぶっちゃけ一人でもそ…